書道作品の依頼・作品購入について

椿 紫(つばき ゆかり)の書道作品とWebサイトをご覧頂き、有難うございます。
- お申し込みの流れ
- ✔︎ 書道作品のご依頼:お問い合わせからどうぞ
✔︎ ご相談:お問い合わせからどうぞ
1: ご相談のヒアリングを行います。
メールだけで内容がわからない場合は、お電話で伺わせていただく場合もございます。
2: 見積もり&納期相談
3: お支払い (お振込又はクレカ/ Paypal/Stripe)
4: 制作
5: 作品のお渡し(郵送)
English Version >>
命名書:詳細と料金
お子様の成長を願って、お祝いや願いを込めて。
最近では、お子様が生まれた時以外にも、お子様の成長過程でサプライズプレゼントをなさったり、ご結婚なさるお子様へ親御様から願いを込めたプレゼントとしてご依頼を受けるケースが増えています。
原画サイズ | ・半紙サイズ:18万円〜 ・半紙の半分サイズ:10万円 |
作品サイズ | プロの表具師に額装を依頼するため、ひと回り以上大きくなります。 仕上がりサイズのご希望がある場合も、お伝えください。 |
額装の種類 | ・和装(プロの表具師へ別途依頼) ・フランス額装(プロのフランス額装師に別途依頼) |
創作期間 | 2週間程度 時期の調整やお急ぎの場合は、相談可能です。 |
額装期間 | 目安で10日前後予定 |
ご依頼例 | ・お子様が生まれた際のお祝いに ・成長過程のお子様へサプライズプレゼント ・お子様のご結婚のお祝いとして、親御様からのプレゼントとして |
書作品・前衛書:詳細と料金

原画サイズ | 半紙サイズ:20万円〜 原画サイズについて、ご希望を伺います。 |
作品サイズ | プロの表具師に額装を依頼するため、ひと回り以上大きくなります。 仕上がりサイズのご希望がある場合も、お伝えください。 |
額装の種類 | ・和装(プロの表具師へ別途依頼) ・フランス額装(プロのフランス額装師に別途依頼) |
創作期間 | 2週間程度 時期の調整やお急ぎの場合は、相談可能です。 |
額装期間 | 目安で10日前後予定 |
ご依頼例 | ・ご自宅のインテリアとして、Art作品を飾りたい ・自分の好きな文字を書いて欲しい ・お店や店舗に飾る作品を依頼したい ・1点もののArt作品を買いたい |
書道・筆文字による企業ロゴ・看板・名刺・デザインなど:詳細と料金
企業や商品やお店のイメージに合わせて、創作致します。
商品や御社のイメージをしっかりヒアリングさせて頂き、古典的な書からモダンな書、素朴な書体から力強い書体まで、オリジナルの筆文字を提供致します。
手書きの書体でしか表現できない個性を活かした、印象に残る筆文字を提供するため、パソコンのフォントでは表現できない手書きの良さを表現致します。
また、最近ご相談が多いのは、名刺に手書き文字でのお名前を添える依頼も。
高級感や信頼度をお望みの場合は、ご要望にお応えできます。
提供方法 | 応相談 |
料金 | 応相談 |
創作期間 | 応相談 |
毛筆経営理念・企業理念・社訓:詳細と料金
事業に対する願いや夢・想い・志(こころざし)は、会社のイメージだけでなく、社内で共に働く人たちに対しても「見える化」する事で意識が高まります。
経営者の強い想いを、筆文字で印象強く残すことは大切です。
言葉や文字には、パワーが宿っています。
書道作品のArtは祈りであり、誓いでもあります。
御社の想いと情熱を込めた書道作品を表現致します。
原画サイズ | 半紙サイズ:40万円〜 原画サイズについて、ご希望を伺います。 |
作品サイズ | プロに額装を依頼するため、ひと回り以上大きくなります。 仕上がりサイズのご希望がある場合も、お伝えください。 |
額装の種類 | ・和装(プロの表具師へ別途依頼) ・フランス額装(プロのフランス額装師に別途依頼) |
創作期間 | 3週間程度 時期の調整やお急ぎの場合は、相談可能です。 |
額装期間 | 目安で10日前後予定 |
ご依頼例 | ・ご自宅のインテリアとして、Art作品を飾りたい ・自分の好きな文字を書いて欲しい ・お店や店舗に飾る作品を依頼したい ・1点もののArt作品を買いたい |