Yukari Tsubaki


  • 日本語
  • English
  • BIO
  • Art works
  • Contact
  • SNS・Articles

想いを誠実にカタチに残したい



2020年、大きく世界が変わりました。


「私は本当は何がしたいのだろうか。」

そう考えることのできる貴重な時間が私に与えられました。



もっともっと創作に触れたい。

固定観念を超えて書を自由に表現したい。

海外へももっとARTとして伝えていきたい。

Businessとしてジャンルを拡げたい。


書ききれない程、たくさんの想いが溢れました。



私の出来る事は、

・愛と誠意を持って仕事をする事

・誰に対しても誠実に向き合う事

・自分の価値観に縛られない事

・謙虚さを忘れない事

・歳を重ねる度に成長と呼べる生き方を目指している事



全て当たり前の事ですが、

これらは全て、私が今まで生きてきたなかで胸を張って約束できる事です。


ARTには奇抜さも必要だと思います。

ただ、私は「繊細な感情を伝えるためのART」「心に響く美しさを表現するためのART 」 を創作したいと常に意識しています。



馬鹿正直で不器用かもしれませんが、

こんな私と一緒に仕事をしたい/依頼したい、と思ってもらえたら嬉しいです。



Service



Artworks



アート作品



Design



筆文字ロゴ



筆文字商品ラベル



Business



Collaboration



ビジネス



コラボ



Baby's Name



命名書



過去の展示・ご依頼




Past Exhibitions and requests


過去の展示・ご依頼

違う世界を観たいから



Business / Collaboration



独りで創り出せる世界には限りがあります。


私の苦手が誰かの得意で、誰かの苦手が私の得意だったりします。


多くのIdeaの掛け算が想像を超えたものを生み出し 世界が大きくかわる力となります。


美しいこの世界にもっと「美しさ」と「感動」を。

私にできることは、誠実にArtや書の美しさを追求し生み出す事。


もし私の技術が誰かの助けになったら嬉しいです。


芸術家冥利に尽きます。


Bio

ArticleS / BLOG





日々の想いを静かに綴る


Articles

Digital Art





デジタルアートも描きます。


「書家だから。水墨画家だから。」で限定せずに

椿紫(Tsubaki Yukari)として表現できる事を

惜しみなく活かしていきたいのです。


Digital Art

Calligrapher YUKARI TSUBAKI







書家・水墨画家 椿 紫